こんにちは!
今週も一週間が始まっちゃいましたね、、、
お馴染みサンリキュール 人事部です!
さて、昨日7月21日は参院選投票日でもありましたね!
あいにくの空模様とはなりましたが、私も一応行ってまいりました。
というのも、我が家では幼少のころから選挙といえば
一家総出のちょっとしたイベント!
選挙の日には全員で投票所に出向いたのち、ファミレスで
ご飯を食べれるという、私にとっては外食ができる数少ない
お祭りのような日でもありました(笑)
ですので、有権者ではないながらも、私、かれこれ選挙
参加歴は30年ほどの大ベテランになるのです( ̄ー+ ̄)☆
そして選挙といえば昨今常々取り沙汰されているのが、
若い世代の投票率の低さについて。
というのも、2016年、選挙権が18歳に引き下げられた当初こそ、
話題性も相まって10代の投票率は20代の投票率(35.6%)を大きく上
回る46.78%まで上りましたが、翌年2017年には、40.49%と
6ポイント以上も下がったそうで、若い世代の興味を
引き続けるのがいかに難しいかを考えさせられました。
そしてこれは、今年から高卒・新卒採用を再開した当社、
サンリキュールにとっても、見逃せないテーマであります。
先日合同説明会に参加した際、学生さんからいくつか
質問を受けました。
①「転勤ができない場合は?」、、、
「全従業員物心両面の幸福の追求」を掲げる当社では、
様々な事情や希望を持った従業員の要望に対応するべく、
「地域限定社員」という制度を設けております。
この制度を選択して入社した場合、転勤はなく、
希望する地域での働き方が実現できます。
もちろん後から総合職(転勤あり)への切り替えも可能です。
②「入社後の教育制度は?」、、、
「成長主義」掲げる当社では「配属前研修」はもちろんのこと、
配属後責任者から実務を学ぶ「現場研修」、そして、責任者と
なった際のマネジメントなどを指導する「階層別研修」など、
複数の研修制度を設けております。
その他にも、一般社員・責任者に向けた全員参加の勉強会も
行っていますので、ビジネスパーソンとしての考え方やスキルを
定期的に身につける事ができます。
③「モチベーションを維持するには?」、、、
「実力主義」を掲げる当社では、間違いなく「実力を正当に
評価できる」基盤が整っているため、目標を達成した際には
目に見えて評価を実感していただくことができます。
通常の評価制度のほかにも、期間ごとにキャンペーンの企画
なども行っているため、努力した分だけ実績となって
返ってくることで、より目標を高く保つことが
できるかとも思います。
しかし正直、これに関しては制度や社風はもちろんのこと、
極論、会社自体が魅力的であり続けるしか
ないかなと思っています。
定期的な福利厚生制度の見直し、現場従業員への意識調査、
社内イベントの立案・実施、そして、ロールモデルとなる
先輩社員の育成等。
採用時だけではなく、継続して魅力的であり続けるために、
世間の変化に敏感であり続け、従業員ともども、
サンリキュールは常に成長・変化を目指していきます!!
サンリキュールでは、企業拡大に向けて、
まだまだ人員を拡大中です!
中途採用・新卒採用ともに随時募集を行っております。
仙台 郡山 新潟 酒田 で働きたい方
最新のWeb戦略やIT商材をつかったコンサルティングに
興味のある方地元企業や地域への貢献に興味のある方など、、、
是非ともご応募やお問合せお待ちしております。
【エントリーフォーム】
https://www.sunliqur.co.jp/recruit_entry02/
それでは皆様とお会いできることを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願い致します。
株式会社 サンリキュール
サンリキュール公式HP: https://www.sunliqur.co.jp/
サンリキュール採用HP: https://www.sunliqur.co.jp/recruit/
Facebook:https://www.facebook.com/sunliqur.jp/
twitter:https://twitter.com/sunliqur
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCql9p4G7oXmxba1Lzmil3cw